自炊
秋、多くの魚が旬のすごく素敵な季節です。

美味しかったんですけど、他の料理を食べていたら食べきれなかったんですよね。
食べきれなかった鯖がもったいなかったので、次の日にチャーハンにしてみました☆
絶対美味しいので是非お試しを!
余った焼き魚で作るスタミナチャーハンが美味すぎてヤバイ!
まず余った鯖の塩焼きですが、粗いみじん切りにします。


チャーハンに入れる食材です。
玉ねぎとニンジンとネギはみじん切り
味付け用の和風ステーキソースです。
もし無ければ、ニンニク強めの焼肉のタレをご準備ください。

あとは簡単。
チャーハン作るだけです。
フライパンをしっかり温めて、卵とホカホカのご飯を入れます。

ご飯と卵を炒めながらパラパラにします。
鯖のみじん切り含め、ネギ以外の食材を入れます。

ニンジンに火が入ったら、ネギと卵とステーキソースを入れて混ぜ合わせて、塩コショウで味付けしたら完成です。
出来上がりはこちら☆


びっくりするくらい旨い!!
ステーキソースと焼き鯖の相性がすごい!!
これは本当にやばいです(*^^)v
焼き魚を食べきれなかったとき、捨てずにチャーハンお試しを!
だか兄さんでした。
コメントはまだありません