自炊
誰かと食べる料理や人に出す料理は見栄えが大事にだったりします。
気にしないと疎かになってしまう部分ですが、サラダの場合、それが結構簡単にできてしまうんです。
順番さえ守ればきれいに見えちゃいます♪
簡単ですので是非お試しを!
盛り付け方だけで美味しく見える、魚介と野菜のカルパッチョサラダ♪
まずは食材です。

玉ねぎは薄切りにした後、レンジで温めて辛味を飛ばしています。
プチトマトは8等分、カイワレは2cmの長さにカットします。

ベビーリーフ、玉ねぎ、カイワレ大根、プチトマトをボウルに入れて混ぜ合わせます。
この混ぜ合わせた野菜をベースの野菜として使います。

ベースの野菜を覆うように切ったサーモンを並べます。

角切りにしたアボカドを真ん中にドンとおいて、周りにも散りばめます。
カイワレが余っていたら、全体に散らすと綺麗に見えます。

ドレッシングは、
- バルサミコ酢 大さじ2
- オリーブオイル 大さじ2
- 醤油 小さじ1
- 砂糖と蜂蜜
- 塩胡椒 少々
- パセリとバジル
砂糖と蜂蜜は、酸味の中に少し甘味が感じれるくらい、味見をしながら加えてみてください。
以上、野菜を切って、レンジでチンして、並べただけです☆
完成がこちら♪

こういうサラダが一つあるだけで、別の料理との間をつないでくれる役になりながら、目でも楽しめる料理が出来上がります。
味はもちろん美味い!!
バルサミコドレッシングってお店でもあまり出てこないので高級感もありますかね♪
是非お試しを!
だか兄さんでした。
コメントはまだありません