どこの駅の近くでも、居酒屋さんはありますよね。
でも、当たり外れは入ってみないとわからない。
外すのは嫌だが、チェーン店も嫌。現地の人がオススメする居酒屋に出来たら行きたい。
ですよね?笑
しかもこの考えって、出張先で 起きることが多いのではないでしょうか?
宿泊出張の楽しみといえば、確実に夕食を食べるために行く居酒屋さんです!
僕ならなんとか当たりを引いて現地にしかない美味しいお店に行きたいと思います。
そう思って入った、
とんとこ豚という居酒屋さん、大当たりでした!
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/shizuoka/A2202/A220201/22030846/top_amp/
とんとこ豚さんは、浜松駅の南口から徒歩5分のところにあります。
近くに美味しいお店があるってありがたいです☆
お隣にいらした浜松が地元の方からお聞きしたのが、「ここのやきとんは浜松一うまい」と仰っていました。
その言葉を、そのまま今回の記事のタイトルにさせていただきました笑
ありがとうございます♫

写真は、お通しのサラダと生ホッピー。
生ホッピーは500円でした。

サラダと一緒に出てきた、お通しの串5本。
サラダ+串5本で、お通し代は1350円です。
お通しとして、野菜サラダとお店オススメの串5本を出してくれます。
僕が行った日は、
和牛、レバー、上シロ、タンモト、豚バラ
の5本が出てきました!
一本目から、和牛が出てきたのでびっくりしたのと嬉しい気持ちでルンルンになりました♫

メニューを見ると気になるものがありました。
名物!塩モツ煮 450円

プリップリのもつとスッキリ塩味が抜群です。
九条ネギの香りも効いてすごく美味しかったです。
次に気になったのは、
豚しお小ラーメン 480円

麺の量は半玉くらいでしたが、浜松駅の周りにあるラーメンの中で抜群に美味しい味です!
麺の茹で加減もいいし、スープにはコクがしっかり効いている。
しかも、チャーシューとして入っている、生ベーコンの燻製がマジでうまい!
これは半端なく美味しいチャーシューです。
とんとこ豚に行かれたら絶対食べて欲しいと思った一品でした。
この他に串1本食べて、お酒を3杯飲んでお会計は4000円未満。
お腹いっぱいで満足になれたので、幸せでした。
とんとこ豚に行くのは、平日がオススメ!
市場が土日休みのため、鮮度命のお肉をちゃんと美味しく食べられるのは平日です。
だから平日がオススメです。
ちなみに、土日営業されていますので、皆さんのタイミングに合わせて行ってみてください♫
以上、浜松一美味いやきとんと言われている、「とんとこ豚」さんのご紹介でした。
気になったら是非行ってみてください。
だか兄さんでした。
コメントはまだありません