自炊
秋田の特産品、とんぶり。

畑のキャビアと呼ばれる食材です。
食感が楽しい食材で、メインというよりは脇役のような食材です。
プチプチした食感を楽しめる料理として、考えたのがペペロンチーノ。
普段のペペロンチーノとは違う感じが面白そうです♪
気になったらお試しを!
畑のキャビアとんぶりのペペロンチーノ♪
まずは、とんぶり。

みじん切りのネギと麺つゆと和えておきます。
最後に麺と絡めるので、とんぶりはこれでOK。
他の食材はこんな感じ☆


ニンニクを炒めたフライパンで、玉ねぎ、ニンジン、ベーコンを炒めます。

火が通ったら、キャベツと鷹の爪を入れて火を弱めます。
塩コショウとコンソメで味付けをします。
同時にパスタも茹でていきます。

パスタと茹で汁を入れて全体を混ぜていいきます。
醤油と塩コショウで味の調整です。
全部が混ざったら火を止めます。

とんぶりをパスタの上に乗せて、全体を混ぜ合わせたら完成!
出来上がり~☆


ペペロンチーノの辛さととんぶりの食感が面白い。
食感のアクセントがあるだけで全然食べ心地が違います(^^♪
旨い!!
とんぶりは食感を変えるための食材として最適です。
アンテナショップにもありますので、是非お試しを!
だか兄さんでした。
コメントはまだありません