【自炊飯】甘辛タレが美味い!山ワサビ麺の冷やしまぜ蕎麦(^^)/

自炊

北海道のアンテナショップ、都内だと有楽町、東京駅、池袋駅などたくさんの場所にありますね☆

お肉も海鮮も美味しいし、お菓子なども有名ですからアンテナショップの中でもかなり人気です。

最近、どこの県のアンテナショップでも乾麺に力を入れているんですよね。種類も多くて味のバリエーションも多くて非常に面白いです♪

そんな中から興味をもったのが今回の麺。

藤原製麺さんの山ワサビのまぜそば です。

二夜干し麺というのも興味があります!旨味がありそう!

 

麺とタレを楽しみたいので、トッピングはシンプルにしました☆

1つ目のトッピングは茹でささみ。

食感とタンパク質ですね☆

 

2つ目のトッピングは、カリカリ油揚げ。

素焼きにしてカリカリにして味を凝縮させています。

あとは生野菜(トマトとネギ)を少々で準備完了! 

 

見た目はかなり細い麺ですね。

普通の麺なら2分も経たずに茹で上がりそうな細さです。

 

ただ、二夜干ししている分、茹で時間が5分半と記載されています。これは面白い!!

 

茹でた麺を氷水で〆て、トッピングを乗せた写真がこちら♪

麺系料理は準備が簡単なのがいいですよね☆

それより、この見た目美味しそう(#^^#)トロっとしたワサビ醤油ソースがいい感じです☆

 

5分半茹でてもしっかり麺に芯があり食べ心地満点で食感がすごくいいです☆

ただ、ワサビの味が少な目だったので、個人的には追いワサビした方が辛味が効いていいかなと感じました☆

このソースは美味しいので、是非食べてほしい味ですね(^^)/

アンテナショップに売っている乾麺はバリエーション豊富で味も個性があって面白いです(^^)/

また、興味のあるものがあったら紹介していきます!

だか兄さんでした。

«
»
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

自炊
【自宅居酒屋】春が旬!イナダのなめろうでお酒が進む!

ブリは成長するほどに名前が変わる魚です。 関東では、サイズが小さい順に、ワカシ、イナダ、ワラサ、ブリ …

自炊
【カルディー】万能ウニソースで作る卵焼きは大人の味でうまい!

カルディーの万能うにソース、かなり便利な調味料です。 かければ何でもうに風味になる画期的な調味料です …

自炊
【自炊】パルドのビビンソースで作るじゃがいもと豚肉の韓国風炒めが美味い!

じゃがいもを炒めて作る料理って美味しいです。 和食でも中華料理でも韓国料理でも美味しいのですが、今回 …