自炊
魚の焼き物って美味しいですよねm(_ _)m
どうなも美味しいので、鮮度の高い食材が来たらやりたくなります!
で、今回は鮭の頭の塩焼き!
全然臭くなりませんので是非お試しを!!
焼くだけで奇跡の美味さ!鮭の頭の塩焼き!

最初、買ってきた状態なんてこんな感じです。
魚の切れ端の集まりですよね。

でも焼けば宝!
食材には塩をしっかり振って、嫌な汁(ドリップ)を出しながら、旨味は残して焼いていきます。
10分両面焼いたら完成です!!
焼いている時にはばちばちいってて、すんげー美味しそう!!

旨味パンパンです!
思うのは、頭が小さいから肉も小さいという満足感くらいでしょう。色々な料理が出る合間ならマグロより鮭がありだと思います。

追加で言うとすると、皮がすごく美味いです!
グリルで焼いた頭の皮はツルッと剥けます。
臭すぎず、とろけて、もっと食べたくなる味です。頭回りのお肉より、食べるべき部位だと思います!
肉っていうより、香りを楽しむ部位だと感じました!
少しではありますが、美味しく食べれて、味の個性ある鮭の頭でした。
基本的に免許の必要ない限り、楽しく食べられる食材だと思います!
ちょっと変わった楽しい食事をしたければ、是非お試しを!
だか兄さんでした。
コメントはまだありません