自炊
秋は野菜、魚、旬のものがどんどん出てくる時期ですね。
特にキノコは旬の野菜が多いです!
僕は秋になると、マイタケがたくさんスーパーに並んでいて、それを見て秋を感じます♪
マイタケで秋を楽しむパスタを今回は作らせていただきました。
簡単ですので、是非お試しを!!
マイタケ香る野菜たっぷりペペロンチーノ

ペペロンチーノは、オリーブオイルでニンニクと輪切りの鷹の爪を弱火で炒めて、香りを出すのがポイントです。
この工程があるので、食べる時に味と香りがお料理全体に残ってくれます。

マイタケ、エリンギ、玉ねぎ、お肉(ベーコン、豚バラ、鶏肉などのどれか)を入れて炒めます。
この炒め作業と下に示すパスタを茹でる工程は同時で行います。

塩たっぷりのお湯でパスタを茹でてください。
茹で時間は袋に記載通りのお時間です。

お肉に火が通ったら、葉野菜(キャベツ、ほうれん草など)を入れて、パスタの茹で汁、塩、醤油を入れて味を決めます。

麺が茹で上がったら、お湯を切って、フライパンに入れればもうすぐ!
全体的に混ぜたら完成です。

野菜たっぷりに出来上がりました(^^)/

野菜がたっぷりで風味が美味しい!!
野菜の味が加わるので、甘味、風味が増されますね!
特に、マイタケの香りは強いので、旨さが増してすごくいいです(^^)/
秋は野菜が旬の時期です。
美味しい野菜たくさん食べて元気に毎日を乗り切りましょう!
だか兄さんでした。
コメントはまだありません