暑いですねー。
暑いけど、毎日元気である必要がありますね♪
そういう時には、日本の風土ではなく、踊れる国の風土を食で取り入れていきましょう!
ちなみにトルティーヤはメキシコの料理なので、簡単に言うと、半年季節を移動できるわけですね。北半球と南半球なので。
南半球の力を借りて、元気な料理作っていきましょう1
元気色で美味い!サルサトルティーヤ!

使う食材です。
ウインナー、トマト、アボカド、玉ねぎ、トルティーヤ
素材の味を大事に作ります!
トルティーヤを冷凍ものを使われている方は指定のとおり温めて戻して下さい♪

トマト、アボカド、玉ねぎはサルサソースと和えたら完成です。
ここは簡単ですね♪
玉ねぎの辛さが嫌なら、レンジで玉ねぎだけ2分くらい温めてください♪
あとは調味料は不要で、混ぜるだけでOKです。

後は、ウインナーを食べれるようにします。
僕の場合は、素焼きの弱火で全体的に炒めました。
茹でてもいいですよね。
食感の違いだと思いますので、お好みで♪

ウインナーとサルサソースを混ぜて巻いたら完成です。
準備が簡単で作るのも簡単っていいですよね♪

巻きあがったのがこちらです!
サルサソースはあっさりしていて、ウインナーの濃さを消してくれる感じがいいなぁと思いました。
トルティーヤみたいな食材は地方に行けば行くほど食べないもの(自身も経験あります)なので一回試してみていただいてもよろしいかと思われます♪
まだまだ暑い夏、さっぱり乗り切りましょう!
だか兄さんでした。
コメントはまだありません