【自炊飯】肉汁満載!チャーシュー入りレタス焼売

自炊

808のCMで有名なレタス焼売、実は落ち度があるんです。

それは、蒸している間にレタスがボロボロ落ちることと、肉汁がダダ洩れなこと。

前に自分で作ったんです。

この時のレタス焼売を今回はもっといいものにしました。

レタス焼売が好きな方はお試しを!

 

肉汁満載!チャーシュー入りレタス焼売!

今回の具材です。

  • ひき肉(豚ひき肉の方がいいかも)
  • レタス
  • タケノコ
  • しいたけ
  • チャーシュー(作り置き)

です。

チャーシューは風味のアップと食感差を出すために入れています♪

 

さっきの具材がこうなります!

  • しいたけとタケノコはみじん切り
  • チャーシューは角切り
  • レタスは2cmの長さで細切り

 

レタス以外の具材をまとめてボウルに入れます。

オイスターソース、醤油、酒、鶏ガラスープの素をすべて、小さじ2で入れます。

あとはゴマ油、ショウガ、ニンニク、塩コショウはお好みで♪

全部入れたら混ぜてタネが完成です。

 

出来上がった肉タネにレタスを全体にまぶして、握って肉タネにくっつけます。

 

 

808レタスのCMではこのまま蒸すんですけど。。。

 

片栗粉をまぶして、全体を固めます。

全体に片栗粉をまぶすことで、出来上がりが全然違うものになるんです!!

 

これは蒸す前の写真です。

蒸し時間は5分!

 

蒸しあがり後がこの写真!

テカリ分かりますか?

かなりテッカテカになっています!

全体的に片栗粉が水分を吸ってコーティングしてくれています。

 

割ってみると超ジューシー!

片栗粉で旨味を閉じ込めることに成功しました!(^^)/

マジで美味い!

 

レタス焼売、美味しく作りたい方は是非お試しを!

だか兄さんでした。

«
»
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

自炊
【自宅居酒屋】春が旬!イナダのなめろうでお酒が進む!

ブリは成長するほどに名前が変わる魚です。 関東では、サイズが小さい順に、ワカシ、イナダ、ワラサ、ブリ …

自炊
【カルディー】万能ウニソースで作る卵焼きは大人の味でうまい!

カルディーの万能うにソース、かなり便利な調味料です。 かければ何でもうに風味になる画期的な調味料です …

自炊
【自炊】パルドのビビンソースで作るじゃがいもと豚肉の韓国風炒めが美味い!

じゃがいもを炒めて作る料理って美味しいです。 和食でも中華料理でも韓国料理でも美味しいのですが、今回 …