家飲みがまだまだ続きますね。
家で飲むお酒として、お手頃なのがJINRO(ジンロ)ですね。
- 安い
- 大量
というのが選ぶポイントでしょうか。
ただし、JINROは、
- JINRO単体では飲めない味
というのが甲類焼酎ならではの悩みです。
単体では苦いですよね。
そういう方のために今回の記事があります。
酒飲みの僕がお勧めする割ものを6点紹介させていただきます。
スーパーにあるものから、カルディーなどの特殊スーパーにあるものまでありますので、手に入るものを選んでみてください♪
JINROに合う割もの6選
まずはスーパーで買える割ものを4つ紹介させていただきます。

午後の紅茶ストレートティー
大学時代にこの組み合わせで飲んだ方も多いのではないでしょうか?
炭酸水を使用しないことがポイントで、割りものの値段が非常に安いことがポイントです。
何より美味い!!

ブルーベリー黒酢ストレート
JINRO、黒酢、炭酸水を1:1:1で割るのがお勧めです。
- 黒酢でさっぱり!
- ブルーベリーの甘味!
- ちょっとシュワシュワ
がいい感じです。

りんご黒酢ストレート
ブルーベリーよりりんごの方があっさりしています。
あと、カロリーが低いのもポイントです。
ブルーベリーとりんごのどちらを選択されるかはお好みで♪

ガラナ飲料
味はドクターペッパーのような飲み物です。
もちろん普通に飲めますw
割りものとしても使えますw
炭酸水を使わないのがポイントです。
ここからは、カルディーで買える割りものです。
2つ紹介させていただきますが、この2つは本当にお勧め!!

シチリアンレモンベース
レモネードのベースリキュールです。
JINRO:レモンベース:炭酸水=1:1:1がお勧めです!!
レモネードとしての甘味とレモンの甘みと酸味がすごく美味い!!
まじで飲みすぎ注意です!

ブラックティー レモン
甘みと深みが特徴のブラックレモンティーのリキュールです。
JINRO+このリキュール+炭酸または水 で十二分に美味しいお酒ができますよ!
今回紹介した中で一番深みが出る飲み方ですね♪
自宅で楽しく飲める日、大事ですね。
割りものを準備して、いい時間をお過ごしください。
だか兄さんでした。
コメントはまだありません