【節約術】作り置き抜群!キーマカレーをご自宅で☆

仕事術

梅雨、長く続いてますね。

この梅雨が終わると夏がやってきます。

夏はお弁当の大敵です。

なぜなら、食材が傷みやすくなる時期だからです。

そんな夏に保存が長期間できて、安価で、作りやすいキーマカレーはいかがでしょうか?

美味しそうですよね☆

 

パラパラしているので、お弁当のシリコンカップにも入れやすく、作り置きしていると非常に便利なおかずです。

作り方も簡単なので、是非是非お試しください!

自宅で簡単キーマカレー♫

食材を炒めて〜

ひき肉もパラパラになるまで炒めたら〜

 

カレー粉、ガラムマサラ、ウスターソース、ケチャップ、塩胡椒で味を整えて〜、

 

火を止めたら醤油をひと回し♫

 

これで完成!!

要は、肉野菜炒めをカレー風に作ったら、キーマカレーになっちゃうって話です!

2週間経っても味が劣化しませんし、本当に美味しいです。

もしかしたら、

ガラムマサラ無いよーとか、

カレー粉無いよー、

って方がいらっしゃるかもしれません。

カレー粉は本当に便利な調味料で、いつものお弁当を変化させてくれる優れものです。

僕が使っているカレー粉は100均の物なので、そんなので十分です。

ガラムマサラはカレー粉だけのスパイスに飽きたら準備したらいいかと思います。

なので、まずはカレー粉準備して、キーマカレー作ってみてください☆

味は保証いたします。

ちなみに原価500円で10回は食べれますので、1食単価は50円♫

すごくいいおかずです。

是非お試しを!

だか兄さんでした。

«
»
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

仕事術
【節約術】絶対に美味い卵焼き!!

美味しい卵焼き、素敵ですよね。   美味しい卵焼き(出汁巻き卵)の第一条件は、焼き色が付かないこと。 …

仕事術
【節約術】塩こうじ×唐揚げ=素朴な優しい美味しさ

唐揚げ美味しいですよね。 店によって味付けが違ったり お店によってはソースが付いていたり 大きさも違 …

仕事術
【節約術】一番好きな卵焼きに入れる具材で、僕のお勧めはメンマとシイタケ♪

卵焼きって家によって中に入れるものって違いますよね。 出汁巻きが主流の家 ホウレン草を入れる家 ネギ …