あなたがしている仕事は、今何かを動かす必要のある仕事、ですよね?
でも実は先延ばししていたりしませんか?
休みたいとか、病気になったとか、怪我したとか色々な理由があります。

でも仕事は、あなたの状態に関わらず、突然に振ってくることがあります。
僕の場合、右足の親指に超重いものを落とし、今、親指の爪が死んでしまっている状態です。
親指はいつもの一回りくらい大きくなっていて、内出血で真っ青になっています。

でも、今日は初めて相手先の会社に部下2名と共に行く日。
絶対に行かなければなりません。
もし、僕が部下の立場なら、病院に行っていたでしょう。
それで、後日「すいません。」と謝っていだと思います。
でも僕にはそれが選択肢として、ありません。
そうですよね。だって、「僕が行かなければ意味がない時 」だから、何が何でも行くんです。
同じように、営業をやっていた時代に、足のくるぶしを骨折していましたが、社長とのアポが決まっていたので、訪問しましたことがあります。
松葉杖をついて、電車に乗り、客先に行きます。
アポを取ったのが僕でかつ、僕で売っていく必要のある場所であり、二度と会えないかもしれない方だからです。
これも絶対に行かなければならない場所であり、タイミングです。
行くことで、結果が変わります。
やることで、前進します。
後に残さず、今やるべき事をやっていきましょう。

今日は教訓じみた話になりますが、以上になります。
だか兄さんでした。
コメントはまだありません