【自炊飯】魚屋に行こう!!手巻き寿司が3倍美味くなる!

自炊

手巻き寿司、今、このコロナ禍で食事を楽しむための手段として使いやすい料理だと思います。

色々な食材があると選ぶのも楽しいので、食べながら話題もできて食卓が明るくなります♪

この手巻き寿司をさらに美味しくする方法はネタの調達方法にあります!!

スーパーで買うのではなく、魚屋さんで買いましょう!!

ネタは新鮮、値段は安い!お得すぎるんです!

 

その結果できる手巻き寿司のネタがこちら!!

これやばくないですか??

ヒラマサ、サーモン、キンキ、イクラ、サザエ2個で3000円です!

全ての刺身が3人盛りくらいの量があります。

この刺身盛りをお店で頼んだら10000円してもいいネタの組み合わせです!!

生の魚から3枚に下して刺身にするので自分の手間はかかります。

でもその分新鮮な刺身が食べられます!

超絶お得です!!

刺身を炙ったりすると楽しいですよ☆

これも自宅で刺身を自分で作るからできる楽しみです(^^)/

 

いざ!食べましょう!!

いくらとサーモンの親子巻き!!

はっはー!!贅沢!!

 

ヒラマサの手巻き!

絶対手巻きのネタじゃないww

 

これが家で食べる手巻きの良さです(^^)/

 

今回の食材は全て刺身、単品として食べるものなのでそれぞれが単品で主役になります。

お酒にももちろん合います☆

 

キンキの刺身は、金目鯛よりも鯛よりも美味いです。

流石の高級魚ですね!

 

お米を食べたくなったら、また手巻きで。

サザエの軍艦巻きってたまにあります。今回は肝も含めた手巻きで!

美味い!!!

コロナ禍でお金が逆に使いにくい今だから、魚屋さんで安く美味しく贅沢な食材を買って、豪華な手巻き寿司楽しみましょう!!

だか兄さんでした。

«
»
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

自炊
【自宅居酒屋】春が旬!イナダのなめろうでお酒が進む!

ブリは成長するほどに名前が変わる魚です。 関東では、サイズが小さい順に、ワカシ、イナダ、ワラサ、ブリ …

自炊
【カルディー】万能ウニソースで作る卵焼きは大人の味でうまい!

カルディーの万能うにソース、かなり便利な調味料です。 かければ何でもうに風味になる画期的な調味料です …

自炊
【自炊】パルドのビビンソースで作るじゃがいもと豚肉の韓国風炒めが美味い!

じゃがいもを炒めて作る料理って美味しいです。 和食でも中華料理でも韓国料理でも美味しいのですが、今回 …