コロナ禍で飲食店の方は本当に大変です。
お酒を出すなという今回のお上からの指令は本当にひどい。
お酒が利益の源泉なのにそれを止めるのだから。
今回はそんな中頑張っている旧東海道の飲食店を応援するための投稿です。
ランチのみの営業ですので、気になる方は是非お試しを!
旧東海道グルメ旅♪今だけ食べられる天丼 金時@北品川
金時さんは旧東海道沿いの商店街にある居酒屋さんです。
いい感じのおじちゃんとおばちゃんの2人で営業されているお店です。
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131405/13075186/
刺身や焼き鳥がお勧めのお店です。
ただ、このコロナ禍でお酒の提供ができないので、夜の営業をせずにランチ営業に変更しています。

昔ながらの建物ですが、中はすごく綺麗にされています。
ランチメニューは天丼の一択のみ!!
なので、入店時に注文は聞かれません。
心配しないでくださいね♪

海老3本、ナス、ピーマン、竹輪の天ぷらが乗っています。
これで600円は安い!!!

そして美味い!!!
この味で海老三本は贅沢すぎる!
普通の天丼って1000円はするものだから、そこから考えても安すぎですよね。
おそらくは一時の昼営業ということで、サービスで提供いただいているのだと思います。辛い時期なのにありがたいです(^^)/
今だけしか食べられませんが、美味しい天丼でした。
金時さん是非お試しを!
緊急事態宣言が明けて飲めるようになったら、夜の時間帯に伺いまた記事としてまとめたいと思います。
だか兄さんでした。
コメントはまだありません