【自炊飯】たくさん野菜のソースが美味い!お弁当に使えるスコッチエッグ!

自炊

フードプロセッサーがうちに来て約1か月。

すごく便利で大活躍しています(*ノωノ)

すりおろし、みじん切り、何でも超早でやってくれちゃいます。

そこで空く時間を料理を美味しくする時間に使って、もっと美味しい料理を作っていきましょう!!

 

そんな今日はフードプロセッサーを使った、お弁当サイズのスコッチエッグです!

是非お試しを!

フードプロセッサーで激うまソースのスコッチエッグ!!

キノコ、人参、玉ねぎ、ソースに入れたら美味しそうな野菜をフードプロセッサーですり下ろします。

 

ものの2分ですりおろしの完成!

この時間の短縮が料理を美味しくする時間に使えるんです!

 

今回は時短でできた時間を、あめ色玉ねぎに使いました(‘◇’)ゞ

コクが増して、旨味アップです(#^^#)

 

さっきのあめ色玉ねぎとひき肉を合わせて、うずらの卵を置いたら、

 

丸めてまん丸に♬

この丸さ、美味そうですよね♪

 

あとはしっかり焼いて、

 

すりおろした野菜を肉汁と合わせて、

 

塩コショウとケチャップ、ソースで味付けしてソースが決まります!

このソースのために、スコッチエッグを作っていたのかもしれませんw

肉よりソースが主役になりますw

 

あとはソースとスコッチエッグを和えたら完成です!!

ソースの味が野菜の味が強いのでかなり美味いです!!

 

フードプロセッサーって、結構奥様は欲しい調理器具ですよね。

家にあったらうれしいものです。

是非お試しを!!

だか兄さんでした。

«
»
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

自炊
【自宅居酒屋】春が旬!イナダのなめろうでお酒が進む!

ブリは成長するほどに名前が変わる魚です。 関東では、サイズが小さい順に、ワカシ、イナダ、ワラサ、ブリ …

自炊
【カルディー】万能ウニソースで作る卵焼きは大人の味でうまい!

カルディーの万能うにソース、かなり便利な調味料です。 かければ何でもうに風味になる画期的な調味料です …

自炊
【自炊】パルドのビビンソースで作るじゃがいもと豚肉の韓国風炒めが美味い!

じゃがいもを炒めて作る料理って美味しいです。 和食でも中華料理でも韓国料理でも美味しいのですが、今回 …