フードプロセッサーがうちに来て約1か月。
すごく便利で大活躍しています(*ノωノ)
すりおろし、みじん切り、何でも超早でやってくれちゃいます。
そこで空く時間を料理を美味しくする時間に使って、もっと美味しい料理を作っていきましょう!!
そんな今日はフードプロセッサーを使った、お弁当サイズのスコッチエッグです!
是非お試しを!
フードプロセッサーで激うまソースのスコッチエッグ!!

キノコ、人参、玉ねぎ、ソースに入れたら美味しそうな野菜をフードプロセッサーですり下ろします。

ものの2分ですりおろしの完成!
この時間の短縮が料理を美味しくする時間に使えるんです!

今回は時短でできた時間を、あめ色玉ねぎに使いました(‘◇’)ゞ
コクが増して、旨味アップです(#^^#)

さっきのあめ色玉ねぎとひき肉を合わせて、うずらの卵を置いたら、

丸めてまん丸に♬
この丸さ、美味そうですよね♪

あとはしっかり焼いて、

すりおろした野菜を肉汁と合わせて、

塩コショウとケチャップ、ソースで味付けしてソースが決まります!
このソースのために、スコッチエッグを作っていたのかもしれませんw
肉よりソースが主役になりますw

あとはソースとスコッチエッグを和えたら完成です!!
ソースの味が野菜の味が強いのでかなり美味いです!!
フードプロセッサーって、結構奥様は欲しい調理器具ですよね。
家にあったらうれしいものです。
是非お試しを!!
だか兄さんでした。
コメントはまだありません