【自炊】こんにゃくの唐揚げが美味いと聞いて、作ってみました笑

自炊

相場マナブというテレビ番組の中で、神奈川県厚木市のこんにゃく特番がありました。

この中でこんにゃくを使った唐揚げがありましたので、面白そうだったので、実際にやってみました。

こんにゃくの唐揚げが

  • 美味しいのか
  • 鶏の代わりになるのか

がポイントだと思います。

 

こんにゃくです。

 

角切りにして、蓋をして冷凍します。

 

冷凍したこんにゃくは表面に内部の水分が氷になって出てきます。

一度ザルの上で放置して氷を落とします。

氷を落とした後で、醤油、ニンニク、料理酒で味を染みこませます。

 

あとは鶏のから揚げと同じように片栗粉を付けて揚げます。

 

できあがりはこちら☆

 

美味しくないw

水分があった部分に味が浸みているのは美味しいです。

ただ、表面と内部での水分バランスの違いが、ジュワッ、グニッって感覚の食感でどうにも鶏ではないですね。

二口目以降は、ジャキジャキという食感でなかなか口の中から消えないので、微妙な感じでした。

結論、こんにゃくは鶏の代わりにはなりません。

多分、焼いたり煮た方が美味しく食べられると思います☆

だか兄さんでした。

«
»
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

自炊
【自宅居酒屋】春が旬!イナダのなめろうでお酒が進む!

ブリは成長するほどに名前が変わる魚です。 関東では、サイズが小さい順に、ワカシ、イナダ、ワラサ、ブリ …

自炊
【カルディー】万能ウニソースで作る卵焼きは大人の味でうまい!

カルディーの万能うにソース、かなり便利な調味料です。 かければ何でもうに風味になる画期的な調味料です …

自炊
【自炊】パルドのビビンソースで作るじゃがいもと豚肉の韓国風炒めが美味い!

じゃがいもを炒めて作る料理って美味しいです。 和食でも中華料理でも韓国料理でも美味しいのですが、今回 …