六厘舎、ラーメン・つけ麺を好きな人なら誰でも知っているであろう超有名店です。
その六厘舎が新メニューを出したという情報が!

生七味というトッピングが新たに出来たみたいです!
麺の上に乗っている黒いやつです。
これがつけ麺の概念を壊すすごいものらしいです!
食べてみるしかない!
行った六厘舎は、大崎駅の近くの六厘舎。東京駅にもありますが、大崎店の方が待ちが少ないのでこちらへ(^^)/
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131604/13167354/
ラッキーなことに待ち無しで入店できました☆
お昼の時間は待つことが多いですが、後ろにずらすとそれも無くなります。
生七味つけ麺、いざご対面!


何が混ざっているのか楽しみです(≧▽≦)

まずは生七味には手を付けずにプレーンのつけ麺を頂きます。
麺の太さと濃厚で甘いWスープとの相性はやはり美味い。
いつも美味しいなぁと感じます(^^♪

プレーンのつけ麺をある程度食べたので、生七味を麺に絡めてみました。
公式HPには10種の具材で構成されているという情報がありました。
合ってるかは分かりませんが、青のり、一味唐辛子、ゴマ、梅、山椒が入っているような感じがしました。
生のり香るさっぱり酸味で少しの辛みって感覚が麺全体にプラスされて、プレーンのつけ麺よりもさっぱりしてズバズバ食べられる気がします(^^♪
旨い!!
確かに、生七味、ひと味違いました。
これからつけ麺を出している他のお店でも流行るかもしれませんね♪
是非お試しを!
だか兄さんでした。
コメントはまだありません