自炊
炒飯、大好きな料理です。
作り方は変幻自在!だから味付けのパターンは無限大です。

これが炒飯にすごく合うそうです☆
知った以上は作りますよー!!!
スープセロリは見えているようにかなり細いです。
筋が強い一般のセロリよりも柔らかそうです☆
気になった方は是非お試しを!
香りがいい!スープセロリの炒飯
使う食材です。
炒めるタイミングが一緒なものを一つの容器に入れています。

②ニンニク
③ネギ
④スープセロリ
粗みじん~細かいみじん切りにしています。
この他に卵とご飯が必要です。

油を入れて、②のニンニクを炒め、①の食材を炒めます。
味付けは、中華の味の素、塩コショウ、料理酒、オイスターソースです。

炒めた食材はバットに移しておきます。

卵3個を溶いて入れて、少し火が通ったらアツアツのご飯を入れます。
面積が広いお玉などで上から押して、ご飯をパラパラにしていきます。
味付けはシンプルに塩コショウのみです。

パラパラになったら、さっきの炒めた食材と③のネギを合わせます。
全体を混ぜ合わせたらOKです。

全体に混ぜ合わせたら完成です。
出来上がりはこちら☆


シャキシャキしたセロリの食感と爽やかな香りが意外と炒飯に合います!
というか、すごく合います!
はまる人も多い組み合わせだと思います。是非試してほしいです☆
スープセロリの炒飯、すごく美味しくできました。
是非お試しを!
だか兄さんでした。
コメントはまだありません