筋トレ・ダイエット
麺、ご飯、パン。食事の主食となる炭水化物の分類です。
ご飯はそんなに食べられないけど、麺だとすごく食べられるということありませんか?
僕の場合、麺だとご飯よりも多く食べてしまうことがあります。
食べすぎを防止するために考えたのが、麺を野菜でかさ増しすることです。
野菜ならローカロリーですよね!
お気に召したら、お試しを!
根菜で麺のかさ増し!紅白蕎麦
麺をかさ増しするために、大根とニンジンを使います。

ツマを作るためのピーラー(ギザギザの歯)で麺のように細切りにします。

できあがったツマはこんな感じ☆
大根は白、ニンジンは赤のツマになりました♪
あとは蕎麦と一緒に茹でればいいんですが、それだけでは味気ないのでトッピングを作ります。

油揚げを乾煎りして、

みじん切りのねぎと叩いた納豆と油揚げを和えたらトッピングの出来上がりです♪
あとはツマと蕎麦を一緒に茹でるだけ☆

茹で上がったら、冷水で〆て盛り付けたら完成です。


蕎麦に絡むようにニンジンと大根のツマが混ざり合っています。
結構な かさ増しです♪食べ心地いい感じです。
大根とニンジンはよく茹でられているのでほぼ味はありません。水っぽさが感じやすくなるので、麺つゆは少し濃いめが良さそうです。
野菜でのかさ増しは大成功です。
お気に召したら是非お試しを!
だか兄さんでした。
コメントはまだありません