【自炊】揚げナスと豚バラ照り焼きのあったか蕎麦♪

自炊

お蕎麦のトッピングと言えば、天ぷら。トッピングが乗っていると贅沢に蕎麦を楽しんでいる気分になります♪

ただ天ぷらは家ではなかなか作りにくいので、別のトッピングが必要になります☆

フライパンでできるトッピングを2つ考えました。これでだいぶ豪華になります☆

是非お試しを!

揚げナスと豚バラ照り焼きのあったか蕎麦♪

まず1つ目のトッピングから。

豚の照り焼き♪

豚バラ肉を炒めて、料理酒、みりん、砂糖、醤油で味を付けたら完成です。

 

二つ目のトッピングはこちら。

揚げナス。

切って水分をふき取って、素揚げにするだけ☆

衣が入らないので簡単に作れます。

 

出汁は、沸騰したお湯で鰹節を茹でて、3分経ったら鰹節をお湯から取り除きます。

ほんだし、みりん、醤油で味を調えて、コクが足りない場合には麺つゆを入れます。

 

あとは蕎麦を茹でて、全部を合わせるだけ!

茹で時間が大事なので、しっかり時間を計ってください。

 

出来上がりはこちら☆

揚げ玉とネギを追加で乗せています。
お店で出てくるレベルの美味しそうな見た目になりました☆

 

出汁の旨味、豚の照り焼きの甘み、揚げナスのコク、揚げ玉のコク、どれも相まって超美味い蕎麦が出来ました☆

外で食べたらこのトッピングなら1000円くらい取られちゃう可能性がありますね。自分で作るからトッピングのボリュームも自在で安く作れるので、とっても嬉しい(^^♪

 

豚の照り焼きと揚げナスのトッピングのお蕎麦、すごく美味しくできました☆

是非お試しを!

だか兄さんでした。

«
»
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

自炊
【自宅居酒屋】春が旬!イナダのなめろうでお酒が進む!

ブリは成長するほどに名前が変わる魚です。 関東では、サイズが小さい順に、ワカシ、イナダ、ワラサ、ブリ …

自炊
【カルディー】万能ウニソースで作る卵焼きは大人の味でうまい!

カルディーの万能うにソース、かなり便利な調味料です。 かければ何でもうに風味になる画期的な調味料です …

自炊
【自炊】パルドのビビンソースで作るじゃがいもと豚肉の韓国風炒めが美味い!

じゃがいもを炒めて作る料理って美味しいです。 和食でも中華料理でも韓国料理でも美味しいのですが、今回 …