辛うまな料理と言えば韓国料理。
韓国料理、雑貨、化粧品、食品などコリアンタウンとして有名な新大久保に行ってみました。
最近辛い料理にはまっていたので、ちょうど良かった(^^)/友人に誘ってもらい、感謝感謝☆
正直このコロナ禍で飲食店が営業しているのか、お酒を出しているのか不安でした。
行ってみてびっくり!!かなりのお店が通常営業しています!!
やっぱり賃貸の人が多いから営業する必要あるんでしょうね( ;∀;)
ありがたいんですが。。
さて、今日は数多く営業している韓国料理の飲食店の中から、世界的なチェーン店カンホドンチキン678に行ってみました☆
結構気になっている人、多いはず!
少しでもご参考になれば幸いです(^^)/
カンホドンチキン678、いざ実食!!
カンホドンチキン678は、新宿駅と新大久保駅のちょうど真ん中あたりにあるお店です。
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13173456/
土曜日のお昼時に行ったのですが、結構空いていました(^^♪
食べたい側としてはありがたい限り☆
メニューはこちら

色々な味付けで楽しめます♪甘いものもあれば辛いものもあります。
鳥1羽分の唐揚げが3000円、半羽分が1700円くらいです。結構高いイメージです。


まずはチメッセットで乾杯!!
唐揚げ4個と生ビールのセットです。
この唐揚げ食べてびっくりしました。サクサクで軽い衣がこれまで食べたことのないもので、すごく美味しく感じました☆
お酒にアクセルがかかります☆

辛い料理を食べたかったので1辛のコチュジャンプルコギを注文!
コチュジャンの中に蜂蜜や八角などの甘みを感じる調味料が入っていたので、全然辛くなかったですね(^^)/
調味料の組み合わせが海外っぽくて、これはこれで面白いです(^^♪

これはスノーチーズボール。
チーズが入ったボールを油で揚げて、砂糖がかかっている料理です。
珍しい♪
お酒には合わないですねw デザートですww
せっかくなのでマッコリを注文!

韓国っぽい(^^♪
味付けが濃かったり、揚げ物が多かったので、最後にあと一品だけ注文!!
せっかくなので一番辛い料理!
涙が出るほど辛いチキン!(すごい名前w)

結構辛そう。。。
食べてみたら、確かに辛かったです!
でも甘さを感じる辛さが韓国の味なので、しっかり味わえました☆
やっぱり八角の味がしましたねw
ただ、この辛さを食べて韓国料理を食べてるという満足感が高まりました。
お会計は3人で8500円でした。
食事に関しては少ないかと思いますが、意外とこれで十分なくらいのボリュームです。
お酒をもっと飲んだら10000円はすぐに行っちゃいますね(‘_’)
飲みすぎ注意です☆
韓国の味を楽しめて、充実した時間でした。
皆さんも辛い料理食べたくなったら、新大久保に行ってみてはいかがでしょうか。
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13173456/
だか兄さんでした。
コメントはまだありません