品川には2020年2月末まで品達というラーメンストリートがありました。
- 蒙古タンメン中本
- 玉
- せたがや
- なんつっ亭
- 麺屋翔
- TETSU
- 神仙
この7点が当時入っていた店舗で、豚骨系、ドロッと系、あっさり系、こってり魚介系まで幅広く構えてくれていたんです。
だから、品川でラーメンを食べるならこのラーメンストリートに行けば間違いがなかったんです。かなり混んでいました。
ただこのラーメンストリートは都市開発の影響で閉店となり、7店舗は無くなってしまいました。。。

これは品川駅付近をラーメンマップで写した地図になります。
赤>オレンジ>黄色の順で評価の高いラーメン屋さんです。
品達が消えてしまったので、品川駅付近には美味しいラーメン屋さんが無くなってしまったのが見てもわかるかと思います。
駅の中にあるオレンジのピンは一風堂です。
豚骨を食べたいという方はいいかもしれませんが、いたるところにあるお店ですね。
品川駅の左側(高輪口側)にはウイングという商業施設があり、そこには有名店せたがやの系列店ひるがおEXというお店が入っています。
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13127961/
フードコートに入っているラーメン屋さんなんですが、ホテル併設の商業施設だからか、横に並ぶお店に叙々苑があったりしてラーメン自体の値段が高めになっています。


それなのに味はフードコートレベルなので、普通の味です。
美味しいとは言い難いですね。感動はありませんでした💦
ここまで書かせていただきましたが、なんとなく伝わっていますよねw
品川駅付近に美味しいラーメン屋さんはありません!!
由々しき事態ではありますが、本当に美味しいラーメン屋さんはありません。
テキトーに食べたいという方は見えたラーメン屋さんに行けば食べることはできますが、味の期待はしないでください(;’∀’)
ここからはそれでも品川付近でラーメンを食べたいという方に向けて書かせていただきます。
前提として、品川駅から少し離れることをご覚悟ください。
ミシュラン系ラーメン 和渦(わか)
品川駅から京急線で1駅にあるラーメン屋さんで、とてもお出汁の美味しいお店です。
スープがとても美味しいので絶対満足できる味です。
11:30のオープンですが人気も高いので、開店前から並んでいることが多いですね。
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131405/13233678/
大盛りの登竜門 登龍
町中華のお店です。
場所は、京急線の北品川駅と新馬場駅の中間くらいにあります。
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131405/13043630/
登龍さんで大盛りを頼むなら覚悟と度胸が必要!!というくらいすごいボリュームがやってきます。
ただ味はマジでピカイチ!!コスパも最高でどれも美味しいので本当にお勧めです。
この2店舗が品川駅付近の美味しいラーメン屋さんです。
気になった方は是非お試しください!
本当なら、品達を移転してくれたら品川駅から遠出しなくても美味しいラーメン食べられたんだと思います。
なぜ移転ではなく閉店としてしまったのかは本当に残念ですが、都市開発が早期に完了し、次の品達ができあがることを切に願います。
いろいろな美味しいラーメンを食べたい!!!
だか兄さんでした。
コメントはまだありません