野菜たっぷりのカレーってヘルシーで旨味がたっぷりで超美味いですね(^^)/
夏になりつつある今、夏野菜はいっぱい市場にあります。
この野菜を使って美味しいキーマカレー作りましょう!
フードプロセッサーを使うので凄く簡単です!
是非お試しを!!
超美味い!ニンニク&スタミナ増し増しキーマカレー

今回使う野菜です。
- ナス
- ピーマン
- ニンジン
- ニンニクの芽
- 新玉ねぎ
ピーマンとナスが夏野菜です。
新玉ねぎは春野菜ですが、まだ時期であります。
これらの食材を皮や種を除いたらフードプロセッサーでミンチにします。

これは今回の面白ミンチの絵です。
豚小間切れとニンニクを一緒にミンチにしました。
ニンニクの風味をお肉に付けたくて、一緒にミンチにしています。

ミンチにした2つがこちら☆
これで食材の準備完了!

まずは肉のミンチを炒めていきます。
ひき肉なんですけど、繊維のつながりが残っているので、叩きながらバラバラにしていきます。

肉がバラバラになってきたら、野菜ミンチも入れます。
コンソメ、塩コショウで味付けします。
ある程度水気を飛ばしたら、水を入れながら全体を煮ていきます。

味付けは、さっきの塩コショウ、コンソメの他に、ウスターソース、ケチャップ、ガラムマサラ、カレー粉で!
さっぱりした味付けになります。
味見をしながら好きな味に整えてください。
醤油を入れてコクと風味を出すのも有りです(^^)/
水分が飛んだら完成です。
そうやって出来上がったのがこちら!!!


味は、カレーの辛さの他に、ニンニクの辛みや緑色の野菜の尖った感じが効いた味です。
珍しいですがかなり美味い!!
ニンニクが強いので大人の味だと思いますが、はまりますよ(^^♪
もうすぐ本格的にアツくなってきます。
体力付けて活動していきましょう!
だか兄さんでした。
コメントはまだありません