皆さんはご存じですか?食べログにラーメン屋東京百名店というトップクラスのラーメン屋さんの照合があることを。
https://award.tabelog.com/hyakumeiten/ramen_tokyo
グルメな方が選ぶ、今食べるべき100件のラーメン屋さんが毎年選出されています。
その中の一つが今回紹介する、和渦 さん。
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131405/13233678/
本当に個性的なお店でした!
ミシュラン狙っている様子がラーメンから感じられました!
気になる方、是非お試しを!
中華そば 和渦 TOKYO のラーメンがお洒落すぎ!!
和渦さんは品川駅から五反田駅の方に歩いて10分くらいのところにあるお店です。
北品川駅からなら徒歩5分かからないくらいの場所にあるお店です。
ラーメン(850円~)、つけ麺(1100円~)、どちらもあるお店です。
特徴なのはサイドメニューの丼の安さでしょう。
チャーシュー丼、卵かけご飯、きつね丼、漬け卵黄丼、他にもありますが、全て50円!!

このチャーシュー丼、50円です。
やばくないですか??
ラーメンを食べてくれた方への感謝なんでしょうね(≧▽≦)ありがたい♪

なので頼んだのが、特製つけ麺!! 見た目がお洒落やーーー!!!!!
蜆(しじみ)昆布水つけ麺というのが、和渦さんのつけ麺です。
仏手柑果汁 (柑橘系オイル)、梅鰹、アオサ佃煮が味変用に付いています。

麺がピカピカ光っています。蜆昆布水が麺に纏わりついたまま、つけ汁にダイブしているんです。
このような麺を食べたことありません。
優しくも強い味が凄く美味い(^^)/

つけ汁の中には、チャーシューはもちろん、ワンタンも大量に入っています。
特製つけ麺1350円ですが、大量のチャーシューとワンタンで大満足です。
実際に食べに行くときには並ぶと思いますので、特製を頼むのがいいと思います♪
大満足の1500円!!
特製つけ麺の大盛り(1450円=1350円+大盛り代100円)とチャーシュー丼(50円)を頼んだのですが、本当にお腹パンパンになりました!
実は正月にも行っていました(゚д゚)!
ただ、お正月のメニューは通常メニューとは違ったので、これまで投稿できていませんでした。
その日に食べた麺が今までの常識を変えるすさまじいものでした!

麺の幅は通常の麺の3倍くらい!
超々々縮れ麺というくらいうねっていて、厚さもバラバラです!
ブリブリの食感がすごく美味しい中華そばでした!
こういうスペシャルなラーメンを特定の時期に合わせて作ってくれるのは、お客さんを楽しませる気がいを感じれるので素敵です(^^♪
皆さんも 中華そば 和渦 TOKYO さん、是非お試しを!
だか兄さんでした。
コメントはまだありません