【自炊飯】何個でも食べれちゃう♫お吸い物風納豆餅

自炊

お正月、お餅が食べたくなる特別な日です。

お雑煮もいいですけど、他の食べ方でも食べたくなります。

そんな時におすすめなのが、納豆餅!!!

 

お吸い物仕立てのお料理にしましたので、シンプルで美味しいものです!

是非お試しを!!

何個でも食べれるお吸い物風納豆餅

今回の料理に使う食材です。

納豆 1パック

切り餅 二個

ネギ 少し

 

お吸い物は、白だしと水でできちゃいます。

水250ccと白だし大さじ1を入れて鍋で沸騰させたらOKです。

 

餅はサイコロ状に切ってフライパンで素焼きします。

大きいフライパンで散らばして焼いた方が餅どうしがくっつかないのでおすすめです♫

 

餅がいい感じに焼けたら、お吸い物とと納豆に付いていた合わせていきます。

熱い白だし、納豆のタレ、納豆を混ぜて、

 

刻みネギと餅を合わせて混ぜたら、完成!
かなり簡単です!

 

小さめの餅なので、汁と納豆と三位一体でずっと食べられます!

ほんのり納豆で、和風の出汁が堪りませんねヽ(´∀`)ノ

 

餅が余っていたら、納豆餅ぜひどうぞ!!

だか兄さんでした。

«
»
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

自炊
【自宅居酒屋】春が旬!イナダのなめろうでお酒が進む!

ブリは成長するほどに名前が変わる魚です。 関東では、サイズが小さい順に、ワカシ、イナダ、ワラサ、ブリ …

自炊
【カルディー】万能ウニソースで作る卵焼きは大人の味でうまい!

カルディーの万能うにソース、かなり便利な調味料です。 かければ何でもうに風味になる画期的な調味料です …

自炊
【自炊】パルドのビビンソースで作るじゃがいもと豚肉の韓国風炒めが美味い!

じゃがいもを炒めて作る料理って美味しいです。 和食でも中華料理でも韓国料理でも美味しいのですが、今回 …