【自炊飯】お酒に抜群に合う!韓国風タレで漬けこんだ旨辛バックリブ!

自炊

お酒に合う美味しい肴、知っていると絶対にお得ですね!(^^)!

簡単にできるものもあれば、時間のかかるものもあると思います。

「作り置き出来て、作るタイミングが来たら出せる」というのは理想ではないでしょうか?

今回作った旨辛バックリブは、まさにこの要件に満足する料理です。

 

準備して焼くだけなので、是非お試しを!!

お酒に抜群に合う旨辛バックリブ!

バックリブはこんな感じの肉と骨が一緒になっている部位です。

 

バックリブに、玉ねぎ、リンゴ、焼肉のタレ、ニンニク、豆板醤、コチュジャンを入れて揉みこんで冷蔵庫に寝かします。

寝かす時間は1日です。

 

もし使うのが一日以上経つようなら、一日寝かした時点で冷凍しておいてください。

 

1日後に焼きましょう。

焼きはじめは、タレをふき取った状態で焼いてください。

焼き色が付き始めたら、料理酒とタレを入れて、蓋をしてゆすりながら温めて蒸し焼きにします。

 

出来上がりはこちら!
タレが濃ゆくなってすごくいい感じです!(^^)!

 

焼肉のタレとリンゴが入っているので噛み初めには甘味が来ます。

その後、豆板醤とコチュジャンの甘辛が来ますので、酒に抜群に合いますね!!

 

嫁さんからは、お店の味の評価を頂きました(^^♪

 

食べながら楽しく飲むとお腹が空きます。

そういう時には、こういうのはどうでしょうか。

漬け込みタレで味付けしたシンプルチャーハンです。

シンプルに作るんですけど、漬けタレが重厚な味なので、本格的なチャーハンがすぐに出来上がります♪

〆まで付いてきてしまいましたw

是非お試しを!

だか兄さんでした。

«
»
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

自炊
【自宅居酒屋】春が旬!イナダのなめろうでお酒が進む!

ブリは成長するほどに名前が変わる魚です。 関東では、サイズが小さい順に、ワカシ、イナダ、ワラサ、ブリ …

自炊
【カルディー】万能ウニソースで作る卵焼きは大人の味でうまい!

カルディーの万能うにソース、かなり便利な調味料です。 かければ何でもうに風味になる画期的な調味料です …

自炊
【自炊】パルドのビビンソースで作るじゃがいもと豚肉の韓国風炒めが美味い!

じゃがいもを炒めて作る料理って美味しいです。 和食でも中華料理でも韓国料理でも美味しいのですが、今回 …