自炊
さくっとご飯を食べたい時ってかなりありますよね。
忙しい時、料理が面倒な時、疲れた時などなどあるでしょう。
外食でもいいんですけど、カロリーが。。。と感じてしまいます。
そういう時に便利なのが今回のお料理!
満足感もあってすごく簡単なパスタ料理です。
是非お試しを!
茹でる→混ぜる→完成!簡単和風パスタ!

使う食材です。
- 大葉
- ツナ
- 白菜の漬物
- 塩昆布
大葉を細かく切る以外作業は不要です。楽ちん楽ちん♪
食材の準備ができたら、これまた簡単♪

パスタ茹でます。
袋に記載のとおりの茹で時間です。

パスタとさっきの食材、昆布茶、塩コショウ、麺つゆを混ぜたら。。

仕上げに子ねぎを上からかけて緑色を付けています。
こりゃ簡単だーー(゚д゚)!

昆布茶と塩昆布で風味を加えているのと、白菜の漬物がシャキシャキさっぱりでいいアクセントになっています!
簡単で美味いは神ですね(*’▽’)
ちなみに、混ぜる時にバターやオリーブオイルを足せばちょっと変えたパターンにアレンジできますね。
昆布茶を梅こぶ茶に変えてもいいですね♪
アレンジ自在、超簡単レシピでした。
是非試しを!
だか兄さんでした。
コメントはまだありません