洋食のお米料理って美味しいですね。
ピラフ。バターで炒めるチャーハンなのに、なんであんなに旨いのか。。。
リゾット。お米をオリーブオイルに纏ってパスタのようにアルデンテに仕上げるおしゃれ料理。
どちらも海外の料理なので、油が多いからなんですかね?美味しいのって。
油を少なく、美味しい洋風のご飯料理を作りたいと思い、今回の炊き込みご飯がでいました。
油が超少ないので、ヘルシーでちょい贅沢なご飯です。
是非お試しを!
ヘルシー洋風炊き込みご飯

今回の食材です。
- シーフードミックス
- しいたけ
- 玉ねぎ
- ニンニク
しいたけ と 玉ねぎ は粗目のみじん切りに、ニンニクは薄切りにしてください。

白ワイン おおさじ5~8くらいでしいたけ と 玉ねぎ を一緒に煮込みます。
調味料としてコンソメおおさじ2、塩小さじ1も入れます。
ワインのアルコールが飛んだらOK。

三合のお米に、さっきの野菜を汁ごと入れて、水も入れて炊飯開始!
これで十分美味しいんですけど、あと一工夫。

スライスしたニンニクを油で揚げて、フライドガーリックにします。
これがポイント!
ニンニクの風味が食欲をそそる炊き込みご飯が出来上がりますよ!
ニンニクがきつね色になったら、油は捨てて、ニンニクをキッチンペーパーで包んで、油を吸い取ってください。

お米が炊き上がったら、パセリとさっきのフライドガーリックを投入!
混ぜたら完成です。

出来上がりはこちらです。
いい感じに海鮮が入っていますね。
シーフードミックスの海鮮は小さいので、逆に炊き込みご飯のような料理には合います♪
ニンニクが本当にいい感じで食欲爆発です!(^^)!
あっさり美味しい洋風炊き込みご飯、是非お試しを!
だか兄さんでした。
コメントはまだありません