カルディー、行くとたくさん買ってしまいますねw
調味料、食材、飲み物など普通のお店には売っていない物がたくさんあります。
外国の物が多いのも特徴で、とても楽しくなります♪
先日僕はカルディーに行きまして、パッタイを買いました。

簡単に言うと、タイの焼きそばです。
フォーを使っているので腹持ちも良くお勧めです。
辛味も効いているので夏に最適ですね。
是非お試しを!
甘辛激うま焼きそば、パッタイ!

まずはピーナッツを砕きます。
袋に入れて叩くと砕きやすいですね。

今回使う食材その1です。
もやし、ニラ、絹揚げです。
もやしは1袋使って大丈夫です。

エビは、背中側を開いて背ワタを取ります。
背中側を開くことで、焼いた時にエビの見た目がすごく良くなります♪

先に食材を炒めます。
後で付属のソースを入れるので、塩コショウは不要です。
火が通ったら皿に取っておきます。

フォーは一度茹でます。
茹でで弾力を戻しておくんです。

フォーを先に炒め、火が通ったら横に寄せてスクランブルエッグを作ります。

先に炒めたエビなどの食材をフライパンに戻し、付属のソースを全体に合えたら完成です!

砕いたナッツ、付属のふりかけをかけた写真がこちら★
背中から開いたエビが良い感じに広がってボリュームを出してくれています。
かなりふりかけが辛いので加減してみてください。
味は抜群に美味いです!!
辛味効いてて、フォーがもっちりしていてソースがよく絡んでいます。
焼きそばよりも好きかもw
これからもっと暑くなりますね。
暑い時には、辛い物で汗をかいて夏を乗り切りましょう!
だか兄さんでした。
コメントはまだありません