静岡県は、コロナに伴う緊急事態宣言が解消しました!
緊急事態宣言中は、浜松駅の駅ビルの飲食店は全て閉鎖、駅周辺の飲食店も全て閉鎖でどこにも行けませんでした。
とても辛い期間でした。
今も緊急事態宣言が解かれていない都道府県の方はまだ辛い期間が続くと思いますが、一人ひとりが頑張ることで感染が拡大しなければ、同じように緊急事態宣言が解除され、外で食べれるようになりますので頑張っていきましょう!
さて、今日の記事の話に入ります。
浜松の駅ビルにはメイワンという施設が入っていて、その7階には8件のレストランが入っています。
レストランは、以下のお店が入っています。
- とんかつ和幸
- スノーウィカフェ(洋食)
- 五味八珍(中華)
- コリアンキッチンシジャン(韓国料理)
- 家族亭(和食)
- うおかっちゃん(和食)
- とろろや(和食)
- しゃぽーるーじゅ(洋食)
この8件のレストランの中から、オススメのお店を今回は紹介させて頂きます!
メイワンで食事をされる際には参考にしてみてください!
コスパと味で選択するなら、韓国料理シジャン!
ランチ時に僕はメイワンのレストランに行ったのですが、ランチ値段としては、今回紹介するお店以外のところはどこも高かったんです。
ランチで1500円以上がほぼ当たり前のような感じだったので、結果的にコスパで選んだのが、韓国料理シジャンだったのですが、当たりでした(*^-^*)

900~1200円なので、他のお店よりも安価でおすすめ!
しかもボリュームがかなり良さそうです!

僕が頼んだのは、プルコギの石焼ビビンバとスンドゥブのセット。
1155円。
久しぶりの外食テンション上がります!

嫁さんが頼んだのは、冷麺とビビンパのセット。
910円。

僕が頼んだ石焼ビビンバです。
あっつあつでジュージュー音が鳴って、おこげが美味しかった!
卓上にコチュジャンのようなタレがあったので混ぜたらより旨味が強くなって美味かったです!
付け合わせのスンドゥブもいい辛さで、体温がめっちゃ上がっていい感じです♪

お会計は、ビール1本追加して、2840円。
1人1500円弱で美味しくいただけました(*ノωノ)
他のお店なら1人2000円くらいになっちゃいますので、お得感があります♪
浜松で食べる際には、韓国料理シジャン、お試しを!
だか兄さんでした。
コメントはまだありません