自炊
お好み焼き、お子さんも大人も好きな料理ですね。
僕も大好きです。
自宅ですることで、お子さんがお好み焼きの焼き方を勉強できますし、ひっくり返す時、理由は特にありませんが盛り上がりますよねw
食卓が盛り上がる良い料理だと思います。
今晩はお好み焼き、いかがでしょうか?(^^♪
食卓が躍る♬お好み焼きで楽しいご飯♬

お好み焼きの素です。
市販のお好み焼きの素に書いてある作り方をしていますが、しいたけを追加して風味をアップさせています。
もし、書いてある分量で作ったけど、粘度が高いようならキャベツを追加して水分をアップさせるといいですよ♪

お好み焼きに入れる具材です。
- 豚バラ
- シーフードミックス
- 大葉
- ゴボウ
- ピーマン
です。
僕は八百屋の生まれなので、お好み焼きにはかなりの野菜を入れます。
特にピーマンがお勧めですので、お好み焼きをする際には採用してみてください♪

大きなボールから自分が作りたいお好み焼きに必要な具材をピックアップして、自分専用のお好み焼きを作ってください♪
手巻き寿司と同じ感覚です♪

あとは普通に焼くだけですが、この絵、美味そうですね(*‘ω‘ *)

ちなみに、ピーマン入りはこんな感じです。
ピーマンたっぷりのお好み焼き、本当に美味しいですよ(^^)/
まだまだ自粛が続きます。
ご自宅で楽しい食事をしていきましょう。
だか兄さんでした。
コメントはまだありません