【自炊飯】中華風卵焼きがやっぱりうまい!今回はキクラゲとハムで!

自炊

中華風の味付けをした卵焼き、凄く美味しいですよね。

オイスターソースの旨味がとてもいいんです♪

僕がこれまで作ったのは、

  • しいたけ、キクラゲ入り卵焼き
  • しいたけ、エノキ入り卵焼き
  • しいたけ、油揚げ入り卵焼き

ですが、どれも美味しかったです!!

そして今回も美味しい卵焼きを作ることができました( *´艸`)

本当に美味しいので、是非お試しを!!

 

絶品!!キクラゲとハムの中華風卵焼き

細かく切った、ハムとキクラゲを、

 

ザルでこした卵に入れまして、

オイスターソース、みりん、塩コショウで味付けします。

ハムが結構バラバラになりにくかったので、一切れずつが分かれるようによく混ぜました(‘◇’)ゞ

 

あとは焼くだけです!

皆さんは、何回に分けて卵の出汁を入れて卵焼きにしますか?

3回がいいとは言われていますね。

よく理由が分からなかったので、今回は2回でやってみましたw

 

これが一回焼いて、2回目の出汁を入れた状態です。

結構タプタプに出汁が入って、2度目の巻きが難しかったですねw

だからなんですね、3回に分けて焼く理由ってw

 

出来上がりがこちらです。

普段より最後の巻きが完了した後に熱したので、焼き色が結構付いています。

でも、味は間違い無く美味いです!!

これはお弁当や夕食にあったら嬉しいおかずです!

 

焼き方は間違いましたが、美味しくできて何よりです♪

卵焼きは3回に分けて焼いてくださいw

だか兄さんでした。

«
»
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

自炊
【自宅居酒屋】春が旬!イナダのなめろうでお酒が進む!

ブリは成長するほどに名前が変わる魚です。 関東では、サイズが小さい順に、ワカシ、イナダ、ワラサ、ブリ …

自炊
【カルディー】万能ウニソースで作る卵焼きは大人の味でうまい!

カルディーの万能うにソース、かなり便利な調味料です。 かければ何でもうに風味になる画期的な調味料です …

自炊
【自炊】パルドのビビンソースで作るじゃがいもと豚肉の韓国風炒めが美味い!

じゃがいもを炒めて作る料理って美味しいです。 和食でも中華料理でも韓国料理でも美味しいのですが、今回 …