自炊
唐揚げは衣が多い方が好きですか?
薄い方が好きですか?
僕は、衣が薄い唐揚げの方が油が少ないので好きです。
衣が薄いほど、脂っこくないので、今回は超薄皮にこだわって唐揚げを作ります!!
是非おためしを!!
超薄皮で美味!!な唐揚げ!

鶏肉を一口大に切って、塩こうじと生のすりおろし生姜に6時間漬けました。
何度も唐揚げを作っていますが、6時間は味を鶏肉に付けるためには必要ですね。

さっきの漬けたタレをできる限り鶏肉から取り除きます。
味を付けるのには必要なんですけど、揚げる時には不要ってちょっと悲しいですね。

タレを取り除いた鶏肉を片栗粉で全体を覆います。

そしたら今度は付けた片栗粉をできるだけ落とします。
薄-----く少しついているくらいで十分なんです。

そしたら後は2度揚げするだけです!
かなり衣が薄いのが分かるでしょうか?
ジューシーでかりっかりの唐揚げが出来上がりますよ。
衣が薄いので食べ過ぎに注意ですw
是非お試しを!
だか兄さんでした。
コメントはまだありません