`贅沢食材!!引き出物にも喜ばれる有明海の海苔

自炊

海苔、普通においしいですよね。

でも、美味しい海苔はもっと美味しい。

そんな海苔に、まさか、東京の合羽橋で出会えると思いませんでした。

 

海苔は、干潟の栄養素と日照時間によって味が決まるそうですね。

有明海は海苔にとっていい栄養素がすごく詰まっている場所だけれど、生産量が少ないために市場に出回る数が少ないそうです。

そんな有明海の海苔を取り扱うのが、ぬま田海苔さん

上野駅から歩いて15分のところ、合羽橋のど真ん中のエリアにあります。

 

店内その1。

厳かなパッケージですね。

贈答品にもばっちりです。

 

ぬま田海苔さんのラインナップです。
それぞれに拘りがありますね☆
読んて頂くと分かりますが、ここの海苔はフレンチ料理にも合いそうですよね。
海苔は物によっては、使われ方が全然違うんですね♪

正方形のお海苔。

8枚で2000円です。

結構お高いですね。

 

1枚の海苔をおにぎり用の3枚に切ったサイズ。

こちらは12枚入って1000円です。

この銀色のパッケージは、海苔を食べ終わった後も、海苔の保管に使えるそうです。

湿気が敵の海苔ですので、こういうのがあるといいですよね。

 

店内では試食もさせて頂けられます。

この海苔を食べてほしい!!

食べたら違いがわかります!!

ちなみに、2000円以上買った方には、上の写真のように炙りたての海苔をプレゼントしてくれます。

この海苔がホントに美味しいの!!

 

自分で食べても、誰かにあげても喜ばれる、ぬま田海苔さんです。

https://numatanori.com/

是非一度、行ってみてください。

だか兄さんでした。

«
»
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

自炊
【自宅居酒屋】春が旬!イナダのなめろうでお酒が進む!

ブリは成長するほどに名前が変わる魚です。 関東では、サイズが小さい順に、ワカシ、イナダ、ワラサ、ブリ …

自炊
【カルディー】万能ウニソースで作る卵焼きは大人の味でうまい!

カルディーの万能うにソース、かなり便利な調味料です。 かければ何でもうに風味になる画期的な調味料です …

自炊
【自炊】パルドのビビンソースで作るじゃがいもと豚肉の韓国風炒めが美味い!

じゃがいもを炒めて作る料理って美味しいです。 和食でも中華料理でも韓国料理でも美味しいのですが、今回 …