自炊
カレーは日本人の大好物な料理ですよね。
ただ、太りやすいというのが難点ですね。
カレーが太りやすい理由は、カレールーに油が多いから。
だったら、カレールーを使わずにカレーを作ればいいんです。
それが今回のキーマカレーです。
超美味しいので、是非おためしを!
お好み焼きソースで作るキーマカレー

冷蔵庫にある野菜を細切れにします。
野菜が多い方が野菜の旨味が出て美味しいですよ♪
ちなにみ今回は、しいたけ、パプリカ、玉ねぎ、えのきを入れました。

さっきの野菜とひき肉を全部一緒に炒めます。
炒める順番を考えなくていいっていいですよね。
炒めている時に気にすることは、ひき肉をパラパラにすること。
玉になっているひき肉よりパラパラの方が美味しいんです。

いい感じに炒めたら、塩コショウとお好みソースを投入。
2回しくらいかな。

お次はケチャップを一回し

そしてカレー粉。
ガンガン振って、好きなカレー味にしてください♪

最後は醤油。
火を止めて、フライパンの壁面に回し入れます。

出来上がりがこちら!
コクが深く満足度がかなり高い味ですよ♪

食べている時はこんな感じです。
美味しそうでしょ?w
是非お試しを!
だか兄さんでした。
コメントはまだありません