お肉と野菜の組み合わせってすごくいいですよね。
お肉の深みに、野菜の青さが味として組み合わさるから味としての深みが出るんですよね。
奥深いからまた食べたくなるし、自分でも作りたくなる。
それが野菜とお肉の組み合わせなんですね~。
これを自分のお弁当のおかずとして入っていたら最高ですよね。
そんなメニューを今回は紹介させて頂きます。
肉巻きアスパラの生姜焼き
まず味付けとして今回は生姜焼きを採用しました。
生姜焼きって、日本ならではの味ですよね。
僕の中では焼肉系の味にしようかとも思ったのですが、焼肉ならもっと韓国風の味付けにした方がいいのかなと思って、簡単にできるものとして生姜焼きを採用したという背景があります☆

作り方は簡単ですよ。
アスパラに豚ロースを巻きます。
今回はアスパラが細かったので、2本セットにしてお肉で巻きました。

塩コショウで味付けをしたら、小麦粉を全体にまぶして、お肉とアスパラをしっかりくっ付けます。

後は焼くだけ!

ある程度焼き色が付いたら
醤油、みりん、生姜のソースを絡めたらもう完成!
しかも超美味そう!

切り分けたらお弁当サイズです。
野菜の緑とお肉の茶色がいい感じ☆
豚ロースは500円、アスパラは300円でした。合計800円。
一本当たり7切れ出来たので、合計で42切れ。
お弁当には3切れ入れば十分なので、14回分できたことになりますね。
そうすると一食当たりは、800÷14=57円。
十分に安いです。
お安く美味しいメニューをドンドン検証しながら今後もご紹介していきます。
だか兄さんでした。
コメントはまだありません