池袋
今回は僕の大好きなラムをご紹介していきます。
僕の場合、ラムで一番最初に好きになったのが、キャプテンモルガンで、その次がロンサカパです。
ここから多くのお酒との出会いがあって、楽しませていただいています。
今日紹介するのは、クラーケンというラムです。
トリニダード・トバコ共和国で作ってるんですね!
お酒が好きで調べてみると、いろいろな国のお酒を飲んでいることに気が付きました!
なんだかお酒を飲むことで旅行にでも行っているかのような気分になりますね 笑
【クラーケンの製品情報】
度数は47.3°と他のラムと比較し高めです。
甘くスパイシーな味がたまらなく好きですね
以下は、ラムに精通した方が書いたクラーケンの紹介文です w
トリニダード・トバゴ産のラムに、11種類以上の秘密のスパイスをブレンドしたスムースな味わいのブラック・スパイスド・ラムです。
色は、タコのスミを想わせるダーク・ブラック。
ボトルは、ビクトリア朝時代のラムのボトルのレプリカです。
ニートやロック、コーラで割ったクラーケン&コーラやエナジー・ドリンクで割ったクラーケン・ボムなどでお楽しみ下さい。
「クラーケン」とは、大型帆船を襲ったとされる触手のある伝説上の海獣
今日のお酒:クラーケン
頂いたお店:池袋 shot bar pieces
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13096984/
コメントはまだありません