きりたんぽの真ん中にあるなんでも受け付ける穴。
ブラックホール
僕はこの穴に無限の可能性を感じています。
何にでも合う万能素材のお米、そしてちょうど良い大きさの穴。
これを活用し、今回長編として作成を試みているのが、きりたんぽをパンの代わりにしたホットドックです。
ちなみに、
前回は失敗でした笑
きりたんぽとして焼いた後、棒から外そうとしたら形が崩れてしまい、穴が無くなってしまったんです。
この結果として出来上がったのが、『おやき』
お米を使って生地を作り、それにキーマカレーを詰めておやきにしました。
味は美味しかったんですけど、本来の目的からずれてしまったので、失敗です。
今回はこの失敗を含めてやっていきたいと思います!!
焼いた直後に、きりたんぽを棒から抜いたから形が崩れてしまったのではないか?
この疑問が前回からの気づきポイントです。
なので、焼いたきりたんぽを冷蔵庫で3時間冷まして、固くして外してみます。
冷蔵庫から取り出すと。。。
きりたんぽが棒から外れない!!
バターとお米がびっちり棒にくっついている感じです。
しょうがなく、棒についたままの状態で半分に切ってみました。
そしたら。。。
ぺろ~~~~んってなっちゃいました 笑笑
棒から外した瞬間にヨワヨワな状態になっちゃいました。
これじゃあ、ホットドックにならんのです~。。。
でも、なんとかホットドックっぽくしたい!!
今回のテーマをなんとか達成したいという思いで、ホットドックっぽくしてみました。
きりたんぽの生地に、茹でたホウレン草を敷いて、茹でたウインナーを乗せて、マヨネーズ、ケチャップ、マスタードで線を引きました。
これをラップで巻いてホットドック風にしていきます。
巻けました!!
ホットドック風な見た目にはなりました。
食べてみました!!
美味しい!!
ホットドックより、お米を使っている分、腹持ちがいい気がします!!
ということで、
今回も失敗でしたが、味は美味しかったです。
これがいいのか悪いのかでいうと、よく分かりませんね 笑
ノージャンルの創作料理としては成功ですが、きりたんぽとしては失敗です。
創作きりたんぽの宣伝役として、次こそ!!納得のいくきりたんぽのホットドックを作っていきます!!
応援、どうぞよろしくお願いいたします!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
だかまんでした。
コメントはまだありません